50代MR 自分の立ち位置を考える

退職まであと数年。この数年をどう生きるかがその後の人生を大きく左右する

 当サイトはアフィリエイト広告を使用しています

製薬企業

製薬業界の人材戦略:賃上げがもたらす影響とは?

みなさん、こんにちは。 製薬会社の平均年収は、他業種、他の業界に比べても賃金水準が高い傾向にあります。 私が入社した頃はちょうどバブル期でした。 当初、卒業したら薬剤師になろうと思っていましたが、薬剤師よりも製薬会社の方が、給料や福利厚生が格…

アステラス製薬が米バイオ企業を8000億円で買収するって?すげ~!!

ビックニュースがありました。 アステラス製薬が米バイオ医薬品企業のアイベリック・バイオを買収すると発表! その額も約8000億! すごい額ですね。 アステラス製薬は、この買収に将来性をかけて決定したんだと思います。 新薬開発のための投資を、積極的に…

相次ぐ製薬会社の早期退職。2023年、リストラは加速するかも

先日、早期退職募集の結果について、中外製薬からニュースリリース(早期退職優遇措置の実施と結果について)が出ていました。 https://www.chugai-pharm.co.jp/news/detail/20230427170001_1297.html 早期退職優遇措置の理由 ニュースリリースから読み取る…

物価は上がり続けているのに、薬価は下がり続ける?

いやいや、それにしても物価は上がり続けていますね。 なんとポテトチップスなんて約1年で30%以上の値上げなんですよ! ポテチって大好物なのにー! ほんと困ります。 しかし、下がり続けているものもあります。 それは薬価。 薬価は国が定めていますので、…