ポンコツおじさんの日常、ときどき冒険

人生を楽しく!家族、再就職、趣味、自分磨きも全力で!

 当サイトはアフィリエイト広告を使用しています

【マツダCX30】買ってよかった社外品③(キーケース、純正ドライブレコーダー microSD、固定ベルト)

前回の記事に続き、今回もCX30をさらに快適にするため、私が実際に購入してよかった社外品をご紹介します。今回は、スマートキーケース、ドライブレコーダー用microSDカード、固定ベルトの3点をご紹介します。これらのアイテムは、CX30をより便利に、そして安全に利用するために役立つこと間違いなしです。ぜひ、参考にしてください。

 

【目次】

 

1. 【交換タイプ】マツダ CX-30 スマートキーケース

新車購入時、純正品のキーケースは高価でなかなか手が出ません。そんな時におすすめなのが、「MEKOMEKO マツダ CX-30 スマートキーケース」です。この製品は、純正品と同様にカバー交換タイプなので、持った感じもしっくりきます。光沢もあり、純正品ほどではないものの、それなりに高級感もあります。価格を考えれば十分満足できる商品です。

 

高級感はあり、価格は純正品の1/5程度です。

 

カバー交換タイプなので スイッチ類も押しやすい 

裏面はこんな感じ

2.【被せるタイプ】マツダ CX-30 スマートキーケース

スペアキー用にキーケースを購入する際、おすすめなのが被せるタイプのキーケースです。さきほどは紹介した「マツダ CX-30 スマートキーケース」と比較すると、どうしても安っぽさは否めませんが、普段使いには十分です。被せるタイプのため、全体に厚みが出ますが、ボタンの押し心地も悪くありません。私はスペアキーのケースに使用しています。

 

2つのキーケースの比較比較

カラーは違いますが、並べて比較しました。

 

 

3. 純正ドライブレコーダー microSD

オプションで純正ドライブレコーダーを付けた場合、付属のmicroSDカードの容量は少なく、特にフロントとリアの2カメラの場合、同時録画(最高画質)ではすぐに容量不足になってしまいます。そこで、「トランセンド microSD 32GB UHS-I U1 Class10 ドライブレコーダー セキュリティカメラ用」のような、ドライブレコーダーに対応したmicroSDカードを購入しました。すでに3年以上使用していますが、全く問題なく録画できています。

*メーカー(ケンウッド)は付属の純正品を使用して下さいとアナウンスしてます。故障時などでは保証対象外になるためくれぐれも自己責任でお願いします。

4. 固定ベルト(ゴムバンド)

大きめの荷物を載せる機会が多い場合、固定ベルトがあると便利です。「Hordlend 荷台用 ゴム紐 2本セット 長さ2M 幅3cm 自由伸縮 金属製フック付」のようなゴムバンドは、伸縮性が高く、様々な荷物に対応できます。CX30のラゲッジにはフックが付いているので、横に固定することも、斜めに固定することも可能です。

まとめ

今回は、私が実際に購入してよかったCX30の社外品を4つご紹介しました。これらのアイテムは、CX30でのドライブをさらに快適にしてくれること間違いなしです。ぜひ、今回の記事を参考に、あなたにとって最高のCX30ライフを送ってくださいね!

 

〈関連記事〉