もぐもぐくんの雑記ブログ〜人生後半に向けて〜

時間は有限、可能性は無限。今すぐ行動しよう!

 当サイトはアフィリエイト広告を使用しています

【情報セキュリティマネジメント試験】不合格からのリスタート!再試験で得た合格のコツと対策

 

みなさん、こんにちは。情報セキュリティマネジメント試験に再挑戦した経緯と、その結果についてお伝えしたいと思います。最初の試験で不合格だった時、一度は諦めそうになりましたが、気持ちを切り替え、再試験に挑みました。この記事では、私がどのように再スタートを切り、合格を掴んだのか、具体的な勉強方法やモチベーション維持のコツについてお話しします。

【目次】

 

試験結果と感想:再挑戦の成果

まずは結果ですが、今回は625点で合格を果たしました。この瞬間は非常に緊張しましたが、全ての努力が報われたと感じています。試験では、多くの問題に迷いが生じましたが、最終的には自分を信じて解答を進めました。迷った問題のいくつかは正解となっており、運も味方してくれたのだと思います。

試験の出題傾向と対策

今回の試験では、過去問と似たような問題が30%、応用問題が40%、計算問題が10%、そして全くわからない問題が20%という構成でした。教科書を全て暗記することはできませんでしたが、限られた時間の中で効率的に内容を理解することを心がけました。試験の最後に時間が足りなくなると、簡単な問題もミスをしてしまうリスクがあります。そこで、わからない問題や計算問題は後回しにし、確実に解ける問題から取り組むようにしました。

効果的だった勉強方法

前回の試験で感じたのは、ただ単に暗記するのではなく、理解を深めることの重要性です。今回は、教科書を中心に勉強し、重要な単語や概念を口に出して説明できるまで繰り返し学習しました。特に、長文問題は白紙の用紙に設問の内容を図やイラストで整理することで、全体像をつかむようにしました。この方法が意外にも効果的で、問題を理解する手助けとなりました。また、毎朝30分の早起き習慣を取り入れ、勉強時間を確保しました。これは知識の定着に大いに役立ちました。

<推薦図書>

[改訂新版]要点早わかり 情報セキュリティマネジメント ポケット攻略本

この本の内容は「出題ナビ」「合格のツボ」「こんな問題が出る」など、合格するためのポイントが書かれています。要点をコンパクトにまとめており、サイズも小さく持ち運びも楽なので、電車の中や隙間時間などに要点学習ができました。私の場合、試験前の最終確認の知識整理に役に立ちました。

 

モチベーションの維持方法

試験に不合格になると、次の試験でもまた落ちるのではないかと不安が募り、モチベーションが下がりがちです。私も何度か受験を諦めようと思ったことがありました。しかし、同じく再チャレンジしている他の受験者の掲示板やコメントを読むことで、再び挑戦しようという気持ちになりました。モチベーションを維持することは容易ではありませんが、同じ目標を持つ仲間の存在が大きな支えとなりました。

まとめ:合格への道

今回は、情報セキュリティマネジメント試験に再挑戦した体験を通じて、合格するためのポイントをお伝えしました。私自身は60歳を前にしていますが、これからも新たな目標に向かって挑戦を続けていきたいと思います。皆さんも、一緒に頑張っていきましょう!

参考データ: