私はよくコーヒーを飲みます。
食事のあとは、やっぱコーヒーですよね~。
先日、実家に帰ると、「ブルックスのコーヒー」が置いてありました。
母親が「このコーヒー、安くて美味しいのよ~☆」と。
母親は昔から「お得」という言葉弱い女性で、ついつられていろんなモノを買ってしまう性格です。
まさに、安物買いの銭失いタイプ(笑)
そんな母親が買った今回のブルックスコーヒー。
半信半疑になりながら、試しにテーブルに置いてあった「モカブレンド」を飲んでみました。
先に結論から。
意外と美味しかったです!
結局、10銘柄のコーヒーをすべて飲みましたが、10銘柄それぞれに、味やコク、香りに違いがあり、結構、楽しめました。
ネットで調べると、ブルックスコーヒーって人気なんですね。
今回の内容はコーヒーについてです。
【目次】
コーヒーの起源(こんな歴史があったか・・)
コーヒーの起源と言えば、「ヤギ飼いの少年カルディの話」が有名な話。
簡単に説明すると、
「ある日、放し飼いにしているヤギが、飛び回り眠れません。ヤギを観察していると、草と一緒に赤い実を食べていることがわかり、試しに、自分もその赤い実を食べてみると、活力を出たそうです。これをきっかけに、赤い実を食べるようになり、その後、修道院の夜業で眠気覚まし用の食べ物に利用されるようになった」
コーヒーの起源は?という話になると、この「ヤギ飼いの少年カルディの話」が出てきます(笑)
コーヒーの効果ってすごい!
コーヒーの代表的な成分に、カフェイン、ポリフェノール があります。
この2つの成分を簡単に解説します。
カフェイン
カフェインは覚醒作用があり、集中力を高めます。
さらに、疲労を回復させる働きもあります。
私たち企業戦士にとってはありがたい作用ですね。
また、利尿効果がありますので、むくみも取ってくれます。
コーヒーを飲んだらおしっこばかり行ってしまうのはこのカフェインの作用ですね。
ただ、カフェインを摂りすぎるのは🙅♂です。
カフェインの過剰摂取は、めまいや中毒などの副作用を引き起こすことがあります。
日本ではカフェインの最大摂取量の設定はされていませんが、欧州食品安全機関では、健康を維持するためのカフェインの摂取量として、1日400mg未満と提言しています。
ドリップコーヒー1杯に、カフェインは80mg前後入っているとすると、1日、5杯あるいは6杯以上飲むのは、「ちょっと意識してね」って感じでしょうか。
ポリフェノール
ポリフェノールといえば、ワインですね。
コーヒーにもポリフェノールも含まれています。
ポリフェノールの作用としては、「抗酸化作用」が有名です。
体にとって良い作用がさくさんあり、心血管リスク、脳卒中リスクを低下させたり、認知症の予防にも効果が期待できるとか。
特にポリフェノールの持つ抗酸化作用は、老化の原因である活性酸素を取り除きますので、美肌効果が期待できます。
おっと、これは嬉しい作用ですね。
ポリフェノールの1日の摂取量は、だいたい1000~1500mg程度が良いそうです。
ドリップコーヒー1杯に、ポリフェノール300mg前後入っているとすると、3杯~5杯程度となります。
まとめると、
健康的にコーヒーを飲む量としては、1日5杯までが適量。
1日の流れをシミュレーションしてみると、
- 朝食後1杯
- 午前中の休憩に1杯
- 昼食後に1杯
- 午後の休憩に1杯
- 夕食後に1杯
こんな感じでしょうか。
私もだいたいこのような流れでコーヒーを飲んでいます。
あくまで目安ですが。
ブルックスのコーヒーの評判
ブルックスのメリット、デメリット
ブルックスコーヒーを飲んでる方のレビューを読んでみると、メリット、デメリットは以下の点に集約されるかと思います。
●メリット
いろいろな味を楽しめる
持ち運びに便利
安い!
●デメリット
豆の量が少ない(10g)
味が薄い
ドリップパックかけづらい
商品が届くまでに時間がかかる
10銘柄すべて飲んでみましたが、味やコク、香りなど、微妙に違いがあります。
(当たり前の話ですが)
ブルックスの10銘柄別コーヒーの楽しみ方の一例ですが、
- おお、これが「癒しのバリ」か・・。深みのある苦みって書いてあるけど、確かに少し苦みがあるなぁ
- これが「ゲアテマラ」ってコーヒーか・・。ほのかな甘い香りって書いてあるけど、甘い香りではないよなぁ
- これが「魅惑のインド」か・・。さっき飲んだ「ブラジル」と味やコク、香りが違うのは、やっぱ豆の品質、環境、育成方法などによって違いが出るのかなぁ
そんな「うんちく」を一人でつぶやきながら飲むと楽しいですよ(笑)
1点、気になるところを挙げるとすると、
「商品が届くまでに時間がかかる」という点です。
注文から商品が届きまで、5日ほどかかりました。
ブルックスのHPに「よくある質問」があり、商品に関しては以下のように書かれています。
「通常、3~4日前後で発送しております」と書かれていましたので、私は気になりませんでしたが、Amazonのように、翌日に届くイメージを持っていると「遅い」と感じてしまう人もいるのかもしれません。
まぁ、気長に待つことにしましょう!
10gコーヒーお試しセットってお得なの?
これも結論から。
→お得です。
「10gコーヒーお試しセット」は10銘柄もあり、また、コーヒーも50袋入りで1,980円なので、超お得。
初めてブルックスコーヒーを試したい方、いろいろな味を試してみたい方にはお得なセットだと思います。
あと送料も無料という点もいいすね。
セット内容
モカブレンド 15袋
マイルドブレンドブレンド 15袋
モカ 3袋
グアテマラ 3袋
ブラジル 3袋
ロイヤルブレンド 3袋
ヨーロピアンブレンド 3袋
癒しのバリ 3袋
魅惑のインド 1袋
楽園のブルマンブレンド 1袋
計50袋
豊かなコクと香りを楽しめる♪ブルックス 10gコーヒーお試しセット
まとめ
コストパフォーマンスはとてもに高く、一杯約40円。
今まで飲んだドリップパックの中では、総合力トップクラス!
いろんな方のレビューをみても、満足している方が多いです。
個人的な感想になりますが、
- お試しセットを購入する
- 飲んでみて味などを確かめる
- 気に入った銘柄あれば、あらたに注文する。
この流れがベストかもしれません。
いろんな種類、セットがありますので、詳しくはブルックスのHPをご参照ください。
みなさまのコーヒーライクが、より心豊かなひと時になりますように!